休日の過ごし方は一人でも楽しめる⁉40代からの楽しみ方とは?

40代は毎日仕事に追われ、休日はゆっくり寝ていたいなんて人多いみたいですが、アクティブな休日が人生を変える⁉可能性は高い。

40代になって、仕事に追われる毎日ですが、仕事ばかりの人生も決して悪くはありませんが、いずれその仕事が終わる時が来ます。サラリーマンならなおさらです。

休日をどんなふうに過ごしていらっしゃいますか。ちょっと家族から離れて一人で楽しむことを望んでいられる方も多いと思います。

40代の休日の過ごし方によっては、定年後の人生が変わるかもしれません。

仕事に追われる毎日ですが、40代になり、何か休日を充実させたいなあと考えている人は人生を前向きにとらえている人です。一人でも休日を充実させることはできます。

40代の休日の過ごし方について、どんなことを大事にするべきか、休日を充実させる趣味についてまとめてみました。

スポンサーリンク

40代って仕事が大事! でも、人生についてちゃんと考える時?

仕事については最も働き盛りの40代です。自分が続けてきた仕事のよさも十分に理解し、多くの経験を元に、仕事に自信を持ち、頼られる存在になってくるそんな時期です。

家庭を支える上では、子どもたちのための出費がどんどん増えてくる時でもあります。家族のためにも仕事を頑張り、家計を豊かにしたいでしょう。

しかし、子ども達の成長とともに家族内の課題も増え、仕事と家庭のそれぞれの悩みを抱えながらのけっして順風満帆とは言えない日々ではないでしょうか。

ストレスも多く抱え、ややもすると病気を発症するリスクも多くなってくるのが40代でもあります。

40代を仕事や家庭に追われて、ひたすら走り続けることは充実した日々でしょう。でも、気がつけば50歳。あと定年まで10年か…というあっという間に過ぎていく40代のように思います。

ところが、人生をふと振り返った時、若いころの夢や願いがよみがえってくるものです。

でも、「もう年だから無理」というのがほとんどの方々の声です。

しかし、

  • 何かを始める条件としてみたら、年なんて全く関係ないのです。

しかも、40歳はまだ体力も気力もあります。また、家庭を支えるための家計も多くの出費が嵩んでいるときですが、経済的にも少しゆとりがあります。

20歳からのころから働きだして、ちょうど半分歩んできたことになります。

あと20年はだんだん体力もなくなったり、健康を気遣う年齢に近づいていきますが、

  • 「あと20年」と思うか、それとも「これからの20年」と思うかで、世界が違ってくるとおもいます。

サラリーマンであれば、その仕事はいずれ終わりが来ます。人生=仕事ではないと思います。

人生を楽しむという生き方をすることができるのは人間だけでしょう。日々仕事に追われる40代ですが、休日の過ごし方が変わるだけで40代からの人生が変わるかもしれないのです。

スポンサーリンク

40代はまだ若い! 休日の過ごし方は新たなことに挑戦です

人生を充実させる一つとして、休日の過ごし方を提案します。

人を成長させることの要素に、好奇心があります。好奇心は行動するための原動力になります。40代は人生の経験が積み重なってきたころですが、さらに自分を磨くためには、今の自分に安住することなく、いろいろな自分を探すことも必要です。

やりたかったけどなかなかやる機会がなかったこと、とても自分にはできないと思っていること。こんなことが、実ははじめの一歩が踏み出せないだけで、やればできてしまうことがほとんどです。

踏み出す勇気だけですね。今のご時世、昔と違って一人で新たな世界に入れるすべがたくさんあります。

趣味は一人でも取り組めることがたくさんあります。そして、一人で挑戦している人がたくさんいらっしゃいます。

ネットは何でも教えてくれるので、自分から先生を探さなくても、ネットの中に先生がたくさんいます。

一人でいろいろと学べてしまうことは確かです。ネット社会でつながっていることが非常に大きいです。

そんな便利な世の中になりましたが、私の40歳のころはまだ本に頼るくらいしかありませんでした。しかし、独学でも達人級になった人はたくさんいます。

私の親戚のおじさんは、サラリーマンでしたが、絵の勉強を独学でだれにも教えてもらうことなく、趣味でのめり込みんでいったのです。それがなんと、日展に入選し、賞をもらうまでになりました。定年後は、絵をかいて売って悠々自適な生活をしています。

  • 挑戦することはやがて人生を変えるほどの結果をもたらすこともあるのです。

私の40代からのささやかな挑戦?を紹介します。

①スキーの1級取得…41歳

スキーはもともと好きでしたが、40歳で1級を取得した方に出会い、火が付きました。独学で滑り方を練習し、3回挑戦して1級合格。その後、スキーのクラブに誘われ、準指導員を勧められ、練習して2年越しで取得。そして正指導員となり、今ではスキー学校で季節労働者としてスキーを教えています。

②ギターの趣味復活…40歳

学生時代にやっていたカントリー系のギターでしたが、お金にゆとりが出てきた40歳でギターを新たに購入し、ギターの練習に励んでいます。いつでもできるということがとても大きいです。お金もそれほどかからないので、一生続けていくことができる趣味です。職場でも演奏することがありました。

➂自転車(ロードバイク)…35歳~45歳ごろまで

20代のころから自転車が好きでロードに乗っていましたが、これも経済的に余裕が出てきた40代のころに高額な自転車を購入し、さらに趣味にのめり込みました。機械をいじることが割と好きだったので、分解や組み立てを経験し、自分で自分のオリジナルの自転車を組み立てることまでできるようになりました。この自転車乗りは、体力作りもかねていたので、週末のたびに乗っていました。

④バドミントン…42歳

転勤先の村のバドミントンクラブに誘われ、遊び半分で参加したところ、その激しいスポーツの魅力にはまりました。週に1度か2度の練習でしたが、仕事の帰りに汗を流し、少しずつスキルアップして趣味の一つになりました。大会にも参加して、益々練習に励んだものです。

今60歳を前にして、このころのことを思い出しますが、写真を見てもかなり若く見えますが、体力も40歳になったことでその衰えを感じ、体力作りに励むようになったことも確かなことです。

いくら若い40歳と言えども、体力は日に日に落ちていきます。何もしないでいれば、さらに体力は低下していくでしょう。体力も大事ですが、気持ちが大事です。やりたいことができるということは、生きがいになり、生きる元気になりますね。

  • 40歳からの挑戦は、人生を元気に生きるために必要であるばかりでなく、その後の人生に影響する何かを与えてくれるのではないかと思っています。
スポンサーリンク

40代から休日の過ごし方は趣味で充実!

休日の過ごし方を趣味に取り組んで充実する。それはそんなに大変なことではありません。

はじめの一歩がなかなか踏み出せないだけです。動き出してしまえば、どんどんのめり込みます。

さて、40代にはどんな趣味がおすすめかというと、年齢は関係ないので、やりたいことをやればいいのです。でも、一応個人的におすすめの趣味を紹介します。

  • ウオーキング
    毎週一日だけでも、かなり効果あり。それは、ただ歩くのではなく、「パワーウォーキング」早歩きみたいなものです。私もやっています。2キロを約20分で歩きます。骨盤も肩甲骨もよく動かします。
  • 水泳
    4泳法をマスターする人生最後のチャンス⁉スイミングスクールに入らなくても、室内の市民プールがある施設なら、レッスンをやっています。水泳は全身運動なので、健康づくりにとても効果的です。
  • ヨガ
    気持ちを整えることとリラクゼーション効果がもっとも期待できる。体の柔軟性にも効果あります。体が柔らかいということは怪我がしにくいということ。40歳からは柔軟性が大事です。姿勢が改善されるので、体型が美しくなるそうです。
  • ジムで筋トレ
    こちらも割と高額な会員制のジムが多いのですが、探してみると、スイミングスクールのジムとか体育館内のジム施設とか低料金な場所は意外にあります。週一回の一時間ほどのトレーニングでも筋力の維持や増強ができます。大事なことは、続けることです。体力とか筋力に自信が持てると、生活上の自信につながることは間違いありません。
  • 自転車
    ロードバイクでもマウンテンバイクでもいいのですが、どこをどんなふうに走りたいのか、目的によって、自転車の種類は2つだけはないのです。そんな自転車を選ぶことからも楽しみが広がります。整備されたサイクリングロードを走るのは爽快です。野山を駆け巡るクロスバイクなども面白いですね。いい自転車は高額ですが、道具スポーツはどんなよい道具を持つかでも楽しみ方は変わってきます。一人でも楽しめることが大きいですが、仲間と楽しむとさらに盛り上がることでしょう。
  • バイク
    大型免許を取り、ツーリングです。大型までいかなくても、小型でも十分に走力があり、高速走行も可能です。小型ならば、2日で取れるとか。大型免許取得の教習所通いもできないことはありません。何事も時間を作れば作れます。40代からのライダーは増える傾向にあるとか。年をとっても楽しめるバイクの世界です。
  • カメラ
    スマホのカメラが便利ですが、一眼レフの映像は別物です。日本が世界に誇るカメラの造りは今でも世界ナンバーワンです。いいカメラは高額ですが、中古で割と安価で程度のよいカメラは、いくらでも売られています。一眼レフで撮ることは作品作りと同じです。休日のたびにカメラを片手に散歩やお出かけをしてみましょう。本当に写真を撮りたくなります。
  • 陶芸
    陶芸教室に通って製作を楽しむことがほとんどです。個人で道具を用意する必要がないので、経費はそれほど掛かりません。作ったものが実用品にもなり、さらに芸術的な要素もあります。集中力を高めるために取り組む人も多いようです。粘土から生まれる形というものは無限です。
  • 楽器マスター
    ピアノ、ギター、金管楽器、ハーモニカ、バイオリンなど独学もいいですし、教室に通って基礎からか学ぶことも可能です。昔と比べ、学び方は様々です。ある程度演奏できるようになるまで時間はかかりますが、楽器を一つ奏でることができるという特技は、芸は身を助けるの如くです。年齢を超えて取り組めることが楽器演奏です。
  • アマチュア無線
    4級の免許は、最短で二日で取れます。全国のいろいろな団体が講習会を実施しております。小学生でも合格できるのですから、やってみてください。電波のことや無線の世界のことが勉強になります。無線機を購入し、日本中の無線家と交信できます。わたしも受けてみました。会場は毎回、満席のようです。老若男女本当に様々な方が免許取得しています。
  • アクセサリー製作
    工作することに自信があるなら、手作りのアクセサリーを製作し、販売することも可能です。実際に副業として収入を得ている人はどんどん増えています。そのための道具や材料も様々なものが販売されています。専門家でなくても、その道のセンスがあればオリジナルなアクセサリーを作り、それが売れるというちょっと昔では考えられないようなことが、可能になりました。

40代からは仕事以外の仲間を増やす

日々の仕事に夢中だから、そんな先のことを考える暇はないと思います。今の生活が充実していれば、たぶん迷いなんてないでしょう。ところが、今の生活はやがて変わります。

特に、大きな変化は、退職です。退職することで生活環境は変わり、仕事仲間とはさよならです。

仕事を通して交流あった人は場合によっては友人として関係は続きますが、仕事仲間は仕事の関係がなくなれば、かかわりは薄れていきます。

現代社会は、自分から付き合いをつくろうとしない限り、人との関係性が生まれにくい世の中です。仕事一筋という人は結構います。

特に会社勤めなどのサラリーマンなどは退職後の人生が孤独になりやすいようです。

人生を豊かにしてくれるものは、やはり人とのかかわりです。

仕事のおつきあいはやはり仕事があっての関係です。何かをきっかけにして、友達としてつきあえる仲間を得ることが人生を楽しくしてくれると思います。

また、そういう人たちは、一人の人として見てくれるので、何の壁も無くおたがいに影響し合えます。

そんな人たちは同級生とか趣味とかの仲間ではないかと思います。そんな気兼ねしない仲間とのつながりがあると、仕事では味わえない別の生きがいが生まれてきます。

その生きがいに終わりはありません。人生を通じて、いつまでも続きます。

そんな仲間をつくっていくのが、40代だと思います。人生後半の準備は仲間の存在がとても大きいと思います。

まとめ 休日の活用で20年もあれば相当な結果が期待できます

土曜日と日曜日のどちらかをあらたな休日の過ごし方として、週一回の月に4回、一年間で48回あります。およそ、50日分です。

この50回分を趣味の取り組みとか、健康作りとか、仲間との交流とかに積極的に活用することが可能です。

これをさらに、20年続けたとしたら、50×20年で1000日あります。毎週やっていたら、ほぼ達人の領域になる可能性は十分にあります。

60歳で定年のころには、何かが身についているということです。それは、その後の人生の支えになるかもしれません。それまでの人とのつながりもありますから、かなり大きな財産になっているはずです。

40代の休日の過ごし方を本気で考えてみてください。

まずは一人で行動開始です。休日の過ごし方を積極的な行動に切り替えるだけで、人生が変わってきます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました