ちゃんぽんちからのグラスやマドラーおすすめのウイスキーを紹介!年齢や本名も調査

引用:YouTube.com

飲みたいなあっていう動画は、たいてい、ジョッキの生を飲んでいる姿です。

夏の暑い盛りには、仕事が終わったら生ビール!!!って感じですが、洋酒となると、うまい⁉っていう感覚がよくわかりにくいですよね。

でも、このちゃんぽんちからさんの動画は、ウイスキーが飲みたくなるんです。ああ、どんな味なんだろうって、すごく好奇心が湧くんです。

さらに、人柄がいいんです。感じのいい人というのは、こんな人ではないでしょうか。

そんなちゃんぽんちからさんって何者なんでしょう。いつもいつもお酒飲んでいますが、仕事は何をしているのかも気になります。お酒のこともすごく詳しいし、そんなちゃんぽんちからさんの動画に出てくるマドラーとかグラスとか、もちろん本名や年齢も調査しました。

ハイボール好きの多くの日本人はこの動画をぜひ見るべきです。明日からのお酒の世界がちょっと変わること間違いないです。

スポンサーリンク

ちゃんぽんちからって何者なの?

ちゃんぽんちからさんは、主にウイスキーなどの蒸留酒に関するおいしいお酒の情報を毎日のように投稿されています。

YouTubeよりもtiktokやInstagramのほうが多くの投稿があるようですが、特にどちらに力を入れているというよりも、どれもまんべんなく活用して、ウイスキーなどを愛する人たちにうれしい動画をどんどん送ってくれています。

ちゃんぽんちからさんの本名は残念ながら明らかにされていないようですが、「ちから」というと力と思うのが普通なんですが、智加羅とか知加羅なんていう名前もありそうですし、智空も力と読めますし、智幹もちからと読めるようです。

有効な理由がみつかりませんが、ちからさんというのが、ご本人の名前に関係するのではないかと思いますが、どうでしょう。

さて、ちからさんの年齢ですが、ご本人が動画の中で年齢を明かしていまして、

年齢:30歳

さらに、独身です。30歳と言うと、一般的に社会人になってもうそろそろ自分のしている仕事のこともかなりわかりかけている状況ですね。人生の辛苦を舐め始めているという時期でしょうか。

ちからさんの本業が気になりますが、なんと!力さんの本業は、動画クリエイターでした。

このこともご本人が明らかにしていますが、YouTubeやtiktokなどに日々お酒に関する動画を作成し、投稿するのが本業だそうです。ですから、仕方なく昼間からお酒を飲まなければいけない状況もあると話しています。昼間からお酒を飲むなんてことは嫌なんだそうですが、仕事だからするしかないそうです。

しかし、ちからさんは、好きなお酒のことでこうして仕事ができていることは幸せであると言っていますね。

以下の動画の1時間1分あたりのところで、ご自身の仕事についてのお話が出てきます。

30歳でお酒のことに本当に詳しく、飲んでいる量や種類も非常に豊富です。ずっとこの仕事をされてきたわけではないでしょうから、前職はバーテンダーだったのか、それとも洋酒の販売や卸に関するお仕事をされていたのか、様々考えられます。

現在は、YouTubeやtiktokでの収益があるでしょうが、多くの高価な洋酒を飲んでいくことはかなりお金がかかりますから、もともとはIT関連の企業で働いていたのかもしれません。IT関連の官舎は業績もいいですし、給与も一般的に高額支給が多いようですから、十分な蓄えもできていたのかもしれません。

現在は、登録者数も増えてきていますし、いくつかのSNSを駆使して取り組まれていますから、安定した収益を確保できていると思います。

ホントに、好きなことで生活できるなんて幸せです。それも、お酒を飲むとどんどんお金が増えていくなんて感じでしょうか。

スポンサーリンク

動画で使っているマドラー

動画でちからさんが使用しているマドラーは、こちらの
青芳 CASUAL PRODUCT スパイラル バースプーン L(318mm) ではないかと思います。

引用:atta-v.com

他の動画では、高価な「モーションマドラー」も登場していますが、普段使いにはこちらのスタンダードなマドラーで十分ということでしょうか。
ちゃんぽんちからさんが使用していると、手さばきも無駄がなくて見事ですから、マドラーも高価なものに見えてしまいます。

ちなみに、こちらのマドラーはAmazonで1200円ぐらいでした。

動画に出てきたマドラーはこれかも⁉ 

スポンサーリンク

動画に出てくるグラス

動画出てくるグラスはいくつかありますが、何といっても注目してほしいのは、ハイボールを作って飲むシーンでしょう。

ちからさんは、うまい!って時々もつぶやくのですが、ウイスキーがホントにうまいって感じが伝わってきます。そんなハイボールシーンに出てくるグラスを紹介しています。

そのおすすめのグラスが、

東洋佐々木ガラスというメーカーが製造販売している、360mlのグラスです。

360mlのグラスですと、普通の缶ビールも一本すっかり注げますし、使い勝手がいいサイズなんではないかと思いました。

引用:onlineshop.toyo.sasaki.co.jp

意外に薄めのガラスのようですね。1000円以下の価格ですが、高いとみるか安いとみるかは人それぞれです。ちなみに、ダイソーでホントによく似た360mlのグラスがあります。200円だったような気がします。

ハイボールの作り方情報

ちからさんが動画でハイボールを作りながら、解説というか視聴者の質問に答えている内容をまとめてみました。

グラスはそのまま?

ハイボールのグラスは冷蔵庫や冷凍庫などで冷やすことはしないそうで、理由は、冷蔵庫内のにおいがグラスについてしまい、お酒を注いでもそれが残っていることが多いのだそうです。

ですから、グラスに氷を入れて、マドラーでくるくる回しながら、グラスを冷やし、冷えた結果で氷が少し解けるのですが、それ解けた水はさっと捨てていました。

そして、お酒を注ぐという流れですね。

氷はこれがおすすめ

ハイボールやロックに使用している氷ですが、これは特別なものでした。

石川県の氷屋さんで、クラモトアイスという会社が作っている特別な氷です。

クラモト氷業

ちからさんは、それを5000円分とかまとめて購入しているそうです。ネットでも販売されていますが、500gで850円と高価な氷と言えるでしょう。

とはいえ、ハイボールやロックの氷は本当に大事だと私も思います。水道水の氷ですと、どうしてもカルキの臭いが出ますし、本当においしく飲みたいということを望むのであれば、水道水の氷はNGですね。

ちょっと余談ですが、日本でもというか、日本人は現在も安い価格を求めすぎています。ですから、市場にあふれる安い価格の食料はコストがかからないように、原材料も質のいいものが使われていない可能性が高いでしょう。水も安いものは本当に質がいいのか、調べてみたいものです。

口に入れるものは質の良いものを選んで摂るようにしたいですね。それが健康のためです。

炭酸はどれがいいの?

ちからさんがおすすめするのは、瓶の炭酸水でした。

メーカーはウィルキンソンの炭酸です。

最近スーパーでも様々な炭酸水が売られていますが、安いものは炭酸の量も少ないそうです。さらに、ペットボトルタイプのものばかりですが、これもデメリットがあるそうで、ペットボトルのものは炭酸が抜けていくそうです。

そのこともちからさんが話していました。一方、瓶の炭酸水は、炭酸の量も多く、きちんと蓋をしておけば、ほぼ炭酸が抜けることはないようです。

瓶の炭酸を使う理由は、動画の画の中で見栄えがいいというか、瓶のほうが格好いいということもあって、瓶を使っていると話しています。

ちからさんは、酒屋さんから瓶の炭酸を大量に注文しているのですが、瓶も回収してくれるし、回収で割引にもなるので、メリットは大きいと言ってました。それも家に取りに来てくれるわけですから、捨てるということしなくていいですし、本当に瓶の活用はSDGsにも適っています。

ちゃんぽんちからがおすすめのウイスキー

ちからさんが質問にお答えする形で紹介してくれましたおすすめのウイスキーです。

これは、ハイボールに合っているのかと思います。ハイボールのシーンでの解説だったからです。

でも、そもそもウイスキーはそのまま飲むものですから、ハイボール専用のウイスキーなんてありませんでしょう。

では、ちからのさんの動画では、本当に多くのお酒を紹介していたり、おすすめものが登場していますが、ここで紹介するのは、ウイスキーがまだ苦手な人やウイスキー初心者などにも、うまいと感じるおすすめのウイスキーだそうです。

モンキーショルダー 3000円ちょっとの価格です。

バスカーの青 こちらも3500円前後のようです。

私もこのウイスキーはまだ飲んでいないのです。

すごく高価なものではないので、今飲んでいるジャックダニエルが終わったら、こちらの2本を買ってみる予定です。どちらも、お酒の量販店などにはおいてあるみたいです。Amazonでも買えます。

ちなみに、こちらのお酒は地方のデスカウントでも置いてありました。バスカーは青ではなくて、緑がありました。

まとめ

ちゃんぽんちからさんのお酒動画は洋酒をこよなく愛する人にだけでなく、お酒が好きな人なら、おっ飲んでみようかなって、なると思うんです。

もちろん、ウイスキーの好きな人には大いに共感できるところがあるのですが、お酒って自分の好みがほぼ決まっている人がほとんどですから、勧められてもなかなか他のものは飲もうとしないんです。そう思いませんか。

でも、この動画を見た人は、ほぼ間違いなく、勧められたお酒を飲んだみたいと思うのです。そんな「ちから」がこの動画にはあると思っています。

いいお酒って、本当に多くの人に「うまいって」思わせるだけのものがあります。

今日から、変なお酒は飲まないようにして、いいお酒を飲みましょう。それが健康のためにもなります。

ちゃんぽんちから(tiktok)何者?マドラーからおすすめのウイスキーを紹介!年齢や本名も調査のお話でした。最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました