pmaiダイエットの素顔に身長・体重から出身高校大学は?おすすめメニューを紹介!

引用:Twitter.com

pmaiダイエットのこの彼女はいったいどんな人なのか?

調べてみたら、ダイエットしているだけあってスタイルはなかなか素晴らしい感じです。

さらに、栄養面の知識も豊富なようで、彼女の紹介するメニューはダイエット効果だけではないこともわかりました。

このpmaiさんの紹介しているおやつやヘルシー料理は、ダイエットのためにもなるメニューなんですが、とても美味しいということが伝わってくるものでした。

これを食べていたら、余分な脂肪はつかないなと思います。

かなりの腕前の料理なんですが、現役の大学生です。高校や大学はどちらなのかも気になります。

大学生でありながら、食の専門家のような知識を持っていて、世界中のおいしいものを求めているそうです。

そんなpmaiさんについて探ってみました。

スポンサーリンク

pmaiダイエットの素顔

pmaiダイエットさんの素顔なんですが、いくつかのインスタではお顔を隠して撮影されていますが、このショート動画では、素顔とともに菓子パンをむさぼる?pmaiさんの飾らない表情が見て取れます。

この女性は本当にpmaiさんなのかと疑問に思いましたが、この動画のコメントにも、「私はたまに食べる…」とありますので、こちらがご本人と思われます。

声の感じでは、大人っぽい印象を受けるのですが、お素顔は童顔だと思いました。

どうしてこの動画だけお素顔で登場しているのか、ほかの場面では隠しているのかがちょっと不思議というか、はてなが付きます。

引用:YouTube.com

引用:YouTube.com

それにしても、スタイルは細身ですしダイエットする必要はないように思いますが、6㎏減量してから、ずっとそれを維持しているそうです。6kg痩せるってかなり大変ですよ。

この動画のスナックパンもpmaiさんは大好物のようです。でも、とてもカロリーが高いようですから、食べるもののカロリーや栄養を気にせずに食べ続けていたら太るわけです。

でも、それを食べないでもこのスタイルを維持できているのは、食べるものがすごく影響しているということでしょう。やっぱり、口に入れるものが本当に大事だということです。

運動も大事ですが、運動してなくても太らない人はたくさんいますから、まあ若いうちは基礎代謝がちゃんとあるから、早々に太らないのでしょう。でも、30代からは、ダイエット考えないと病気になりますから見過ごせません。命にかかわることです。

食べすぎとか運動するとかなんとなくわかっている程度でダイエットらしきものをしても、何も変われないことをほとんどの人たちは「痩せれる」と思ってやっているようですが、このpmaiさんのようにきちんとカロリー制限して、食事をしないとだめということでしょう。

取り入れるものが多くて、それを消費できないなら、それはダイエットできないということですね。

そういうことをよく理解し実践しているからこそ、このスタイルが維持できているのでしょう。

スポンサーリンク

pmaiダイエットの身長・体重

pmaiさんの身長と体重は以下のように情報がありました。

身長:163㎝

体重:47㎏

女性で163㎝は低くないですね。20歳前後の平均身長が158㎝前後ですから、これでハイヒールなどで背が高く見えると思います。

体重も20歳の平均体重が49㎏ですから、それ以下なのでしっかり絞り込んでいます。

スタイルは見事ということでしょう。きちんと栄養価のある食事をしつつ、カロリー過多にならないように現代人の食生活に危機感を持ち、体にとってベストな食事内容にしている結果ですね。

ところが、pmaiさんは、おいしいものを食べることが大好きなんですから、おいしいものを食べないということは悲しいことです。けれど、どんどん太ってしまったら、それはマイナスなわけですから、おいしいものを制限しないといけないことになります。

それを制限しなくても済むためには、やはり食べるものを選ぶこととカロリーを取りすぎないということなんでしょう。

それをちゃんと学び実践している姿がこの体型にも表れていますね。

これは本当にダイエットする人は大事にすべきこと、真似するべきことだと思います。

ただし、pmaiさんは、ダイエット法を真似るだけではダイエットは失敗する可能性があると言っており、ダイエットに関する知識(運動や栄養、消費と摂取の関係など)をちゃんと学ぶ必要を重視しています。

でないと、以上のような体重を維持することは簡単ではないと思います。

芸能人などがライザップなどで見事な体型に変身しますが、きちんとした食事管理や運動が必要なわけでしょうから、それをやめてしまって、再び現代人の「普通のカロリー過多の食事」と「動かない生活」をしていたら、体型維持は無理な話だと思います。

スポンサーリンク

pmaiダイエットの出身高校や大学は?

pmaiさんは現在早稲田大学に在学していることをSNS上で紹介しています。学歴や経歴については、ここに紹介されているほかには、情報を得ることができませんでした。

大学:早稲田大学在学中(心理学を専攻しているかも)

高校:不明(栃木県宇都宮市内かも)

高校もどちらの高校かなのかは不明です。ただ、動画に宇都宮の餃子が取り上げられていますので、もしかしたら出身は栃木県宇都宮市なのかもしれません。

 

YouTubeで以上のようにご自身のことを紹介しています。

大学生でありながら、クリエイターとしても確立しているということで、学生の立場とか身分とかそんなことは単なる肩書のようなものですね。学生だからとか社会人だからとか、今の時代関係なくなってきていて、特に若い人の発信力は注目です。

学びや経験がこうして発信できて人のために役に立っていることを思えば、自分の経験はどこかにいる誰かのために役に立つそういう世の中になってきました。本当に。

pmaiダイエットおすすめ動画

pmaiさんは、ダイエットのためにいかにカロリーを制限して、健康的な体を作っていくかということを発信していると思いますが、その根底にあるのは、次のコメントから見て取れました。

「世界中の食事を楽しみ尽くすことが人生で一番大事ですが、スタイルキープ、健康維持も重要視しています。」

このコメントです。pmaiさんにとっては、ダイエットが目的ではなく、如何においしく食べるかということでしょうか。

おいしいものを毎日食べることができれば、それはそれで幸せですが、現代の生活からして、カロリーが豊富な食事が多く、とても消費できないことになります。

ですから、太らない食事を心がけることがどうしても必要なんだと思いますね。

pmaiさんの動画はおやつ中心ですが、このおやつが実によく考えられていて、もちろんおいしくないと意味がないのですから、これはぜひ作って食べるべきだと思います。

そのための動画です。私はそう思いました。

そこで、勝手に男性目線からもおすすめをいくつか紹介します。

一つ目は、このおやきです。低脂質&低糖質でさらにおいしいとなれば、みんながうれしい食べ物です。こういうものを食べていくことが健康維持になると思います。

ハンバーガーと菓子パンなんてもう食べていられません。まあ、たまに食べるくらいならいいんですが、普段の食事自体が高カロリーなんですから、常に口に入れるものはそれでいいのかって、思うくらいでないと、ダイエットはできないと思いました。

二つ目が、チーズ枝豆ピザ?です。

これは酒のつまみにも最高です。さらにチーズはそもそもお酒のつまみとしてもカロリーが低めなので適当なのですが、このチーズは豆乳チーズなのでタンパク質そのものです。ダイエットには、たんぱく質を多めに摂取したほうが有効であるとともに、お酒のつまみとしてもタンパク質を取ったほうがカロリー過多になりにくいので、これはすごく食べたいと思う一品です。

三つめは、きのこです。

きのこは菌活にもなりますし、なんといっても食物繊維が豊富ですから、下手な野菜を食べるよりもきのこをたくさん食べると野菜を食べているのと同等の効果があると聞きました。

さらにきのこのおいしい食べ方は、できる限り他のものと一緒にしないで食べるほうがそのキノコの本来の味を楽しめます。松茸がその代表的なきのこの食べ方ですね。

このホイルで蒸す食べ方も非常にグッドです。

そもそも蒸し料理はどんな素材でもおいしく食べることができる調理法ですから、肉でも魚でも野菜でも、蒸すことで味が格段にわかりやすくなります。ホイル蒸しのきのこは余分なものをかけないで済みますから、油もいらないし低脂質です。

ちなみに、サザエのつぼ焼きですが、蒸したほうが焼くよりもうまみが出て、さらに柔らかくて、蒸しサザエが最高です。

pmaiダイエットのここを見習いたい

pmaiさんは、ダイエットはマネするだけではだめで、ちゃんと知識をつけないといけないと言っています。

失敗しないダイエットのためにも頑張って発信されています。

美味しいと思うものは目にも美味しさが伝わるものだということなんでしょう。

そして、そうした美味しいものはそのほとんどが手作りの料理であり、けっしてファーストフードなんてものではなく、スローフードが基本ということだと思いました。

さらに思ったことは、ダイエット成功している人の発信者は、そのほとんどが料理を作ることを楽しんでいることです。食べることを大事にしている人は間違いなく、健康なんだと思いました。

pmaiさんの母の姿を例に挙げて、健康づくりについてコメントされていますが、お母様はダイエットの意識がなくても、太らないそうです。

その答えが、摂取量よりも運動して消費しているからという「消費>摂取の法則」というコメントです。

それも知識としてちゃんと実践していくことが大事ということを伝えています。やはり、偶然ではなく、ちゃんとわかって動くことが人間は大事ですね。

まとめ

pmaiダイエットさんの個人情報はほとんど明らかになっていませんでした。が、そんなことよりもこの方がどんな方なのかはさておき、ダイエットするだけではなくて、おいしい食事やおいしいおやつ(デザート類)をホントの工夫して作って食べ、満足しているところに注目すべきです。

間違った知識や間違った方法で細身の体型を実現できても、健康上にマイナスだったらいいことありません。

病気になったり、普通に元気に動けない、働けないなんてことになる可能性もあるからです。実際、今までもそうしたことは危惧されています。

モテたいとかカッコよくなりたいということは何も問題はないですが、外見だけのダイエットではやはり無理があるということでしょう。

pmaiダイエットさんのようにきちんと学びの中から生まれる実践をしていきたいものです。大事なことは本当に手間がかかり、やればやるほど大変になるものです。でも、確実に成果が出ることも確かなことです。

PMAIダイエットの素顔に身長・体重から出身高校大学は?おすすめメニューを紹介!のお話でした。最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました